29年度イベント活動記録

No-16  第8回お結広場 (戸塚総合庁舎3F): 12月3日(日)

晴天の日曜日戸塚区を中心にボランティア活動等をされてる団体や個人がわかりやすく紹介するパネル展示、体験コーナー、販売コーナー、パフォ-マンス(歌、演奏、ダンス)、スタンプラリー等を含む140余りの出展が有りました。 私達も体験コーナーに出展し間伐材等を使用したモビール作りを5名のスタッフで行いました。 40名ほどの参加者でどんぐりや松ぽっくり、バランストンボ等を小枝に木綿糸でくくり下げてバランス取るのに苦労しながら完成させて楽しんで頂きました。 私達のブースの前がポイントラリーの7番のポイント場所になつており、大勢の方々訪れてクイズの問題を解きそのカードにスタンプ押印するのに1名が対応におわれましたが無事に終わることが出来ました。 また 道志村の事やボランティア活動に興味を持たれた方が来てくれましてパンフレットを渡し活動のPRを行いました。 このイベント行事が今年度最後の活動となりましたが16回のイベントに102名のスタッフの方々に支えられて1年を締めくる事が出来ましたことに感謝致します。


No-15 第2回ぷち*だがしや楽校:11月23日(木・祝)


天候は小雨で開催されましたが今回は丸太切り体験・コースター作りとモビール作りの2箇所で行いました。 開催時間が約3時間と短い時間でしたが両コーナーに55名ほどの子供達がチャレンジして頂き、コースターには水道局のキャラクター「ハマピョン」のスタンプを押印して完成させ楽しんで頂きました。 またモビール作りにもどんぐりやひのき小枝等を木綿糸で吊るしてバランスをとり出来上がりですがバランスを取るに

苦労してましたが出来上がりをみて笑顔で持ち帰つて頂きましました。 当会のスタッフ9名が安全に注意を払い、子供達と会話をしながらの活動となりました。 また会場にはスターウォズの衣装を着けて登場し子供達と握手をしたり、一緒に写真を撮つたりして盛り上がつておりました。 子供達がこの会場でお仕事をすることでぷち券を頂き、このぷち券を利用してだがしと交換したり、ゲームを楽しんだりすること出来ることをおこなつております。今回は活動支援者を含めて480名の来場者が有りましたとの報告がなされ、開催の終了後には、活動支援者達へカレーライスの昼食が振舞われて大変美味しく頂かせてもらいました。


No-14ヨコアリくんまつり:11月18日(土)

横浜アリーナの大きな会場でのイベントは初めてですが大勢の親子さんが来場されました。私達ブースにも35名ほどの参加で間伐材を利用したモビール作りに挑戦して頂き会より5名のスタッフで対応致しました。子供達は旗のポールにモビールの見本が吊るして有るのを見て作つてみたいと参加して頂きました。モビールを作るのには、バランスを取ることが重要で、左右に吊るすものとして間伐材の枝や大きくて重い松ぽっくりや小さくて軽いどんぐり等を選らばれては支点の位置を決めるのが難しいかたかと思います。 バランスがとれて出来上がつた時子供達の嬉しそうな笑顔がみられることで私達も楽しく対応できました。 同時に開催された「ドラえもんショー」が始まると各ブースに集まていた親子さんたちがショーを見に行かれるので各ブースは閑散となり一時お休みタイムとなる事も有りましたが開催時間少しオーバーで無事終了致しました。


No-13逸品市 :10月21日(土)

雨の天候になりましたが大鳥中学校でおこなわれた逸品市には40名ほどの方々が来訪頂きました。私達のブースでは、バランストンボ、バードコール、ペンたて、キーホルダー等の間伐材を利用し木工品を展示即売を行いました。 素朴な木工品であるヒノキ材のバランストンボ、道志の的様の模様のような年輪を刻んだキーホルダーに人気が有りました。 この日は大鳥中学校の学校祭もあり学生たちもちらほら見学に来て頂き道志水源林のボランテイア活動についてお話しをする機会も有りました。 木工品等を提供して頂きました会員の皆様に感謝いたします。


No-12菊名ウォータープラザまつり:10月14日(土)


No-11第17回AQUAフェスタ 丸太切り体験&コースター作り :9月24日(日)


No-10中村ウオータープラザ防災の集い 丸太切り体験&コースター作り :9月23日(土)


No-9水道記念館子どもアドベンチャー2017 丸太切り体験&コースター作り :8月17(木)~19日(土)


No-8子どもエコ教室 東戸塚区民活動センター 間伐材工作教室 :7月30日(日)


No-7道志村・道の駅どうし 丸太切り体験&コースターつくり :7月8日(土)


No-6子ども七夕まつり 大鳥中学校コミニティーハウス 間伐材工作教室 :7月2日(日)


No-5水道週間・京急百貨店 上大岡駅5F:丸太切り体験&コースターづくり:6月3日(土)

 3日(土)上大岡の京浜百貨店で水道局主催にて3階の広場と5階のハグクミパークで屋内の開催となりました。 3階での水道局の広場では、森の宝箱による水源林のかん養機能の実演、ヒノキのウッドチプ入りの袋や通行手形の配布を行うなどして近代水道130の歴史をPRを行つておりました。また、ボランティアの会は、5階の子供の広場が有るハグクミパークで水道局によるの森の宝箱の説明の後、丸太切り体験・コースター作りに子供達や親御さん含め60名の方々にチャレンジして頂きました。小さい子供達がノコギリを使って丸太を切ってる所を写真を撮つてもらつたり、コースターの上にキャラクターのハマピヨンのスタンプを押しマジックペンで色づけしたりした物と香りのするヒノキ枝葉も一緒に持ち帰つて頂きました。当会からは7名の参加で安全第一で行われました。


No-4明治学院大学戸塚まつり:間伐材で工作教室」:5月28日(日)


No-3菊名コミニティハウス:間伐材モビールづくり」:5月27日(土)


No-2戸塚地域ケアプラザ:丸太切り体験&コースターづくり」:5月13日(土)


No-1横浜水道記念館:丸太切り体験&コースターづくり」:4月1日(土)

横浜市水道局は、近代水道創設130年記念事業の第一弾として、西谷浄水場1号配水池の見学と合わせて水道記念館の桜ライトアップが行われました。当日会の事業企画部会の会員が、丸太切り体験イベントを実施しました。



  横浜市水道局と協働での

道志水源林の森林整備活動

 ボランティア事業団体

NPO法人 道志水源林ボランティアの会

〒231-0031 横浜市中区万代町3-5-8

 大久保ビル402号

TEL/FAX        045-664-3972 

      Mail   certe@doshi-suigenrin.jp

   活動参加 受付時間:  3月下旬~11月上旬 毎週火・木曜日 13:00~16:00

           11月~  3月中旬 毎週火曜日の     13:00~16:00

休日・ゴールデンウィーク・お盆の週・年末年始・活動日を除きます。

                                                                   

                        **** ホームへ ****